RankTrackerの料金プラン・使い方【ブログ初心者向け】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ランクトラッカー 使い方
  • 「RankTracker(ランクトラッカー)の料金が知りたい」
  • 「買うか悩んでいる」
  • 「初心者がRankTracker(ランクトラッカー)を使って検索上位に入る方法は?」

ブログをしている方なら、Rank Tracker(ランクトラッカー)というツールを聞いた事がある方は多いのではないでしょうか。

ランクトラッカーとは?
  • ベラルーシに本社を構えるSEO PowerSuite社の商品
  • 検索エンジンにおける検索順位をチェックできる

マナブさん、Tsuzukiさんのようなトップブロガーも利用している大人気ツールです。

非常に便利なツールで私も愛用しているのですが、有料ツールのためブログを始めたばかりの人は導入を断念することも多いのではないでしょうか。

 

収益が出てから買ったら遅いの?

たくあん

良いと思うけど、検索順位をチェックすることは収益を出すために重要ですよ。

本記事の内容
  1. Rank Trackerの料金
  2. Rank TrackerとGRCの比較
  3. Rank Trackerが必要な人
  4. Rank Trackerの導入時期
  5. Rank Trackerの主な機能
  6. ブログ初心者がRank Trackerを使って検索上位を取った方法

この記事だけでRankTracker(ランクトラッカー)の基本は全て理解できます。

読み終わる頃には、読んでいないブロガーとの差をつける事ができます

たくあん

使いながら内容を更新していくので、ブックマークすることを推奨します

それでは、現時点での私の紹介を簡単にします。

このツイートの翌日1位になりました。

2021年4月10日更新

現在では検索1位のキーワードが50を超え、圏外になる記事が大幅に減りました。

複数サイトを運営している人にとって「Rank Tracker」を利用するメリットは大きいです。

関連記事ブログを複数運営するメリット・デメリット

この記事のまとめ
  • 30記事を超えたらランクトラッカーを導入
  • 複数運営をするブロガーにおすすめ
  • Macを使っている人はランクトラッカー、Windowsの人はGRC
  • 検索順位を確認しないブロガーが1位を取るのは難しい
  • GRCと違って「ライバルサイトのキーワードが抜ける」

\順位を上げるには分析から/

目次

Rank Tracker(ランクトラッカー)の料金プランを紹介

RankTrackerの料金
Rank Trackerの公式ページより
本項目のポイント
  1. RankTracker(ランクトラッカー)の料金プランは3つ
  2. 個人ブロガーにおすすめは「プロフェッショナル版」
  3. 「プロフェッショナル版」は約1,300円/月で利用できる

Rank Tracker(ランクトラッカー)の料金プランは3つ

Rank Trackerの料金プランを一覧にしました。

料金プランドル価格日本円(参考)
無料版無料無料
プロフェッショナル版149ドル/年約18,000円/年
約1,500円/月
エンタープライズ版349ドル/年約42,000円/年
約3,500円/月
1ドル=110円として計算

個人ブロガーへのおすすめは「プロフェッショナル版」です。

たくあん

個人ブロガーが利用する機能は十分に揃います。

Rank Tracker(ランクトラッカー)の料金プランによる違い

それぞれの料金プランで利用できる機能を比較した表です。

RankTrackerの機能
公式サイトより引用

見ても全然わからないんだけど

たくあん

これはわかりづらいですね

よく使う機能だけ抜粋しました。 

項目無料版プロフェッショナル版エンタープライズ版
ランキング
確認
ランキング
履歴
キーワード
保存
スケジューラー
(毎日確認)
競合調査1社5社10社
レポートを受け取る
プロジェクトの
保存数
20400
Rank Trackerの機能

無料版では「ランキングの履歴」「キーワードの保存」ができません

特に「ランキングの履歴」は、検索流入を増やすためには重要です。

たくあん

自分で別で記録しておくという手もありますが、面倒になってやらなくなります。(体験談)

ランクトラッカーの料金プラン│個人ブロガーには「プロフェッショナル版」がおすすめ

個人ブロガーには「プロフェッショナル版」をおすすめしますが、抵抗がある方は「無料版」を利用することもできます。

たくあん

私も最初は無料版を使いました。

ただし、本気で検索1位を目指すようになら「プロフェッショナル版」を使って、順位の推移を分析しましょう。

\検索流入を増やす/

Rank Tracker(ランクトラッカー)とGRCを比較

比較
本項目のポイント
  • Macユーザーは有無を言わさずRankTracker
  • Windowsユーザーは必要な機能で判断

Rank Trackerと同じ検索順位チェックツールは他にも存在します。

特に有名なのはGRCです。 

GRCとは

検索順位チェックツールを購入する上で、GRCとの比較は必須です。

当記事では5項目で比較します。

  1. OS対応
  2. 価格
  3. スマホでの検索結果対応
  4. 登録できるキーワード数
  5. 検索数の表示

①対応しているOS

  • RankTrackerはWindows、Macともに使用可能
  • GRCはMacに入れるのが大変

GRCはMacで利用するには設定が非常に面倒なので、あなたがMacユーザーならRank Trackerを導入するほうが手順が簡単です。

とは言え、Macユーザーが絶対にGRCを使えないわけではありません。

実際に私はGRCも導入したことがあります。導入手順については、コチラの記事をご確認ください。


関連記事MacでGRCを使うならリモートデスクトップが最適

②価格はGRCのほうが割安

GRCのほうが月に500円くらい安い

下の表は、Rank TrackerとGRCの価格を比較したものです。

ツール名金額
Rank Tracker16,000円/年
(約1,300円/月)
GRC9,000円/年
(750円/月)
1ドル=110円で計算

※それぞれの1番人気プラン「プロフェッショナル版」「スタンダード版」にて比較してます。

結論としてはGRCの方が安いです。

ブログは長期運営が前提なので、ランニングコストは安いほうが良いです。

とにかく安いサービスを利用したい方はGRCを購入しましょう。

\ 安さで選ぶなら /

スマホでの検索結果も入手できる

RankTrackerはスマホの検索結果も入手できる

最近はPCよりもスマホで検索する人が増えています。

そのためPCよりもスマホの検索順位を気にする必要があります

Rank TrackerはPCとスマホ両方の検索順位をチェックできますが、GRCは両方をチェックするためにはライセンスが2つ必要になります。

ライセンス2つ=費用が倍です

\ Macユーザーなら /

登録できるキーワードが無制限

  • RankTrackerは無制限
  • GRCは「スタンダードプラン」では5,000語まで

GRCの「スタンダードプラン」は5,000語までという縛りがありますが、RankTrackerは無制限のキーワードが登録できます。

5,000語あれば十分なので、個人ブロガーは気にしなくても良いですが、カタログサイトのような記事数の多いサイトを管理していく人は注意しましょう。

ちなみにGRCでも無制限にできる「アルティメットプラン」があります。

2,250円/月と割高ですが、気になる方はチェックしてみてください。

ランクトラッカーとGRCの比較⑤検索数も表示される

RankTrackerではキーワードの検索数も表示される

Rank Trackerは登録したキーワードの検索数が表示されますが、GRCは検索順位しか表示されません

検索数はキーワードプランナー等の別ツールで簡単に調べることもできますが、RankTrackerなら1つのツールで出来ます。

まとめ:Macならランクトラッカー、WindowsならGRCもアリ

本項目のまとめ
  • MacユーザーはRankTrackerを選ぼう
  • Windowsユーザーは必要な機能を確認して選ぼう

Macを使っている方はRank Trackerを選びましょう。

GRCを使えない事はないですが、500円/月のコスト差であればGRCを選ぶ必要はありません。

Windowsを使っている方は、この記事の後半で紹介するRank Trackerの機能を確認してみましょう。

ちなみにGRCを導入しようと思った方にはコチラの記事がオススメです。

では、長くなってきたので前半戦のポイントを整理します。

前半のポイント
  • MacユーザーはRankTrackerの「プロフェッショナル版」がおすすめ
  • WindowsユーザーはGRCも選択肢に入る

Rank Tracker(ランクトラッカー)が必要な人・導入時期

初心者
  • 「Rank Trackerを導入したら収益が上がる」
  • 「買うのは必要な先行投資」

このように思っている方はいませんか?

RankTrackerには購入に適したタイミングがあります

  1. ブログ開始3ヶ月以内は買わなくても大丈夫
  2. SNS流入がメインの人には必要ない
  3. 記事数が少ない人は無料版でOK
  4. SEO意識し始めたら買う
  5. 欲しくなった時が買い時

ブログ開始3ヶ月以内は買わなくてOK

  • ブログを始めて3ヶ月までは必要ない
  • 検索流入が始まってからでも十分

新規ドメインを取得したばかりのサイトは、なかなかGoogleの検索上位にはなれません。

7桁稼ぐアフィリエイターのぐっちーさん(@gucci___123)がこのようにツイートされているように、ブログ初心者が開始わずかで検索上位になるのは難しいです。

そのため、早くても3ヶ月はRank Trackerを購入しなくても大丈夫です。

検索順位を気にするよりも、記事を増やすことに時間を費やしましょう。

ちなみに私は、ブログ開始4ヶ月目にGoogle検索順位で1位を取りました

このくらいの時期から検索上位になる可能性があると覚えておいてください。

SNS流入がメインの人には必要ない

SNS集客メインなら一生必要ない

当たり前ですが、検索流入を狙っていない人には必要ありません

SNS集客を主な手段としている人は、違ったものに時間とお金をかけましょう。

Rank Trackerは検索流入を目指すブロガーのツールです。

記事数が少ない人は「無料版」でOK

管理が面倒なくらい記事が増えたら購入のタイミング(20記事くらい)

もし現在20記事以下ならば、RankTrackerを購入する必要はありません。

記事数が少ないうちは、Googleで検索して確認すれば大丈夫です。

ただし、順位の履歴がわかるように、順位をExecelなどにメモする事をおすすめします。

ちなみに私がRank Trackerを導入したのは、ブログ開始2ヶ月半くらい、投稿数は2サイトで50記事ほどの時でした。

それまでは検索して確かめてました。

たくあん

順位の確認が面倒になったら買い時です

Rank Trackerが必要な人・時期④「SEOを意識し始めたら」購入を検討

検索上位を本気で目指すときに買えば良い

あなたはSEOを意識して記事を書いていますか?私は3ヶ月目まで、キーワードプランナーの存在すら知りませんでした。

また、SEOが大切だとわかっていても「読者が読みやすい文章が大切」だと思っていました。

でも、これって正しくないです。甘かったです。言い訳でした。

大切なのは、多少読みづらくても「困っている人に結論を届ける」ことだと気づきました。

たくあん

どんな記事でも読まれなければ誰も救えません

あなたも「検索上位に表示される記事を書くことを決意してから」で大丈夫です。 

Rank Trackerが必要な人・時期⑤欲しくなった時が買い時

結局は買いたい時に買えば良い

ここまで、Rank Trackerが必要な人・時期について説明してきました。

全部読んでいただいた事を前提に言います。

買いたいなら今スグ買ったほうが良い!

Rank Tracker(ランクトラッカー)の主な4つの機能

RankTrackerの機能

RankTrackerの使い方は下記の4つです。

RankTracker(ランクトラッカー)の主な4つの機能
  1. 自分のサイトの検索順位を確認
  2. 競合のサイトの検索順位を確認
  3. 競合サイトの発見
  4. 競合サイトのキーワード、検索流入数を抜き取り

RankTrackerの機能①自分のサイトの検索順位を確認

RankTrackerの最も大切な機能です。

登録したキーワードで、自分の記事が何位にいるのかを確認してくれます。

※スケジュール機能を設定しておけば、毎日定刻に自動で確認されます。

RankTrackerの機能②競合サイトの検索順位を確認

RankTrackerでは競合サイトを登録することができます。

登録したキーワードで、自分のサイトと競合サイトの順位を比較・把握できます。

 

把握することに意味はあるの?

たくあん

競合サイトの順位が上がったらリライトしている可能性が高いです。
競合を確認して、自分の記事にも同じ要素を組み込むことで1位を奪還しましょう

RankTrackerの機能③競合サイトの発見

あなたは自分の競合サイトをご存知ですか?RankTrackerは自分の知らない競合サイトを見つけ出してくれます

競合サイトを見つける事ができれば、キーワード選定が楽になります。なぜなら競合サイトが狙うキーワードは、あなたでも上位を狙える可能性が高いからです。

競合サイトの見つける手順は下記のとおりです。

RankTracker15
  1. 左の「人間マーク」をクリック
  2. ドメインの競合他社 を選択
  3. 中央のボックスに自社のドメインを入力する
  4. 「サーチ」という緑色のボタンを押す

たったこれだけで、あなたのサイトの競合サイトを見つけ出す事ができます。

期待される効果
  • 競合サイトが簡単に見つかる
  • 競合サイトの検索順位がわかる
  • 競合サイトを研究することで、自サイトのリライトを効率的にできる

RankTrackerの機能④競合サイトのキーワード、検索流入数を抜き取り

この機能はあまり他のブロガーの記事では紹介されていません

RankTrackerを使えば、他のサイトを丸裸にできます

しかもドメインがわかっていれば、どんなサイトでも可能です。

  • どんなキーワードを狙っているか
  • キーワード毎の順位はどうなっているか
  • 検索流入数はどれくらいか(予測値)

こんな事がわかります。

それでは本サイトで試してみましょう。

RankTracker16

KW抜き取りの手順

  1. 画面左の「虫眼鏡マーク」をクリックする。
  2. 中央のボックスに調べたいサイトのURLを入力する
  3. 「検索」ボタンをクリックする

これで次の画面に移ります。

RankTracker17

上記のように、当サイトが丸裸になりました。

ここから読みとける事は大きく4つです。

  1. 当該サイトのキーワード数
  2. 各キーワードの順位
  3. キーワード毎の検索ボリュームと流入数(目安値)
  4. 過去30日のサイト全体の検索流入の数(目安値)

当サイトで調べたので、数字が小さいですがトップブロガーのサイトであっても、どのようなキーワードで検索流入があるかを確認する事ができます。

注意点
  • 1位が多くても、検索ボリュームが0ならば集客できていない可能性が高い
  • 誰も検索しない記事タイトルにしても1位を量産出来てしまう

この機能はどういう時に使うの?

たくあん

私は大きく2つの使い方をしているよ

  1. 競合サイトのキーワード洗い出し
  2. トップブロガーのキーワードと検索流入数の確認

特に初心者のうちは2が便利な使い方です。トップブロガーのサイト構成がわかるので、自分がサイト構成を考える上で勉強になります

また、この後紹介するブロガー狩りからの被害を最小限にできます。

ランクトラッカーの使い方(初心者編)

初心者

ここから他サイトでは書かれていない初心者ならではのRankTrackerの使い方を紹介します。

私がブログ開始4ヶ月目に検索上位を増やすために実際に使った方法です。

具体的な利用方法は下記の3つです。

ポイント
  • ブロガー狩りを見分ける
  • リライトのタイミング・効果がわかる
  • SEOライティングのお手本を見つける

ランクトラッカーの使い方(初心者編)①ブロガー狩りを見分けられる

わるもの

やたらとRankTrackerを薦めてくる人が多い。
みんなRankTrackerを使って収益を上げたって本当?

RankTrackerで収益をあげる方法は下記の2つです。

収益を上げる方法
  1. 本当にRankTrackerを使ってリライトを重ねて検索上位を取れた
  2. RankTrackerを紹介するアフィリエイトで収益が上がっている

このようにRankTrackerには、SEOで収益を上げる方法アフィリエイト記事で収益を上げる2つの収益方法があります。

RankTrackerは2だけで稼いでいるブロガーが多いです。

ブロガー狩りから購入することは良いのですが、そのブロガーのライティングを参考にしないことが大切です。

なぜならブロガー狩りをしている輩は「SNS映えするライティング」をしていて、検索上位には入れていないブロガーが多いからです。

たくあん

私はライティングも真似してしまいましたよ

RankTrackerによるハンターの見分け方
  1. 「RankTrackerで稼げるようになった」と言われる
  2. RankTrackerやahrehsで、そのブロガーのサイトを分析
  3. 検索流入多数→本物  検索上位なし→ブロガー狩りの可能性高い

これに気づいてから、私はお手本にするブロガーが一変しました。

お手本になるブロガーの探し方は、このあと解説します。

たくあん

ネットの世界は防御力も大切です。
スキマ時間でブログ書いてるのに効率悪いこと教えられるのは最悪です。

ランクトラッカーの使い方(初心者編)②リライトのタイミング・効果がわかる

これが本来の使い方です。

私が検索上位を獲得するまでにしたリライトの手順は下記のとおりです。

リライトの手順
  1. 記事を書く
  2. 数ヶ月(3ヶ月くらい)放置する
  3. 検索順位がある程度決まる(ブレなくなってくる)
  4. 上位の記事から優先してリライト

上位の記事を優先する理由は下記のとおりです。

  1. リライト次第で伸びる可能性がある
  2. 全ての記事をリライトする時間が勿体ない

ブログ運営はやることが多く、全てを完璧にこなす事はできません。はっきり言って20位の記事を量産するよりも、1位の記事を1つ作った方がコスパが良いです。 

リライトするときのコツは?

たくあん

上位10記事を読み直して、足りない要素を入れましょう

Googleアップデート等で、検索上位に表示される基準は日々変わります。SEOライティングの手法は色々言われていますが結局は答えは1つです。

その時1位の記事=Googleの正解

これ凄く重要です。

その時1位の記事=Googleの正解

 

なんで2回言ったの?

たくあん

大切だから

注意
  • 上記記事でも、自分より上位が企業ページばかりの時は、違う記事を優先しましょう。
  • 企業ページに勝つにはライティングとは違う手法が必要です。

ランクトラッカーの使い方(初心者編)③SEOライティングのお手本を見つける

先ほど紹介した「他サイトのキーワード・検索流入数を抜き取る」という方法でSEOライティングの先生を見つける事ができます。

例えばあなたが尊敬しているブロガーのドメインをRankTrackerで検索してみましょう。

その結果が検索上位多数かつ検索流入数多数であれば、そのブログは凄く参考になります。イマイチだった場合は、他のお手本を見つけましょう。

  • 検索上位かつ流入数が多い「キーワード」「記事」を確認
  • その記事がなぜ上位に表示されるのか考える
  • 取り入れられる部分は取り入れる

注意点は丸パクリするとGoogleからの評価が激落ちする点です。

そのため、最初は自分のブログジャンルと違う見本を見つけると良いです。同ジャンルのサイトを見すぎると、ついつい内容が似てしまうため。

たくあん

私はこの方法で検索上位が取れるようになりました

Rank Tracker(ランクトラッカー)の導入方法

導入手順

それでは、Rank Trackerの導入手順を凄く簡単に説明します。

日本語は対応しているものの、海外のサイトのため、少し分かりづらいです。

当記事をスマホなどで見ながら登録する事を推奨します。

導入手順
  1. 公式サイトにアクセスする
  2. 名前とメールアドレスを入力してダウンロード
  3. 案内に従ってインストールする
  4. 有料パッケージのダウンロード
  5. 登録キーを入力

RankTrackerの導入方法①公式サイトにアクセスする

まずはRank Trackerの公式ページにアクセスします。

RankTrackerの導入方法②名前とメールアドレスを入力してダウンロード

RankTracker1

まずは右上の四角の中が「JPN」になっている事を確認しましょう。日本語にしておかないと、このあと苦労します。

RankTracker2

この画面になったら、①「名前(ローマ字)」②「メールアドレス」③緑のボタンをクリック

RankTracker3

自動でダウンロードされます。もしも自動でダウンロードが始まらない場合は、中央緑のダウンロードボタンをクリックすると開始します。

RankTracker4

ダウンロードされたdmgファイルをクリックしてください。

RankTracker5

このようなインストーラーが表示されます。ここまでで、ダウンロードの手順は終了です。

RankTrackerの導入方法③案内に従ってインストールする

RankTracker6

先ほどのインストーラーをクリックすると、このようなポップアップが表示されます。

内容を確認して、問題なければ「開く」をクリックしてください。

RankTracker7

こちらの画面が表示されたら、中央のボックスを「日本語」に変更して、「次へ」をクリックします。

RankTracker8

利用規約が表示されるので、必ず全て確認してから「承諾する」ボタンをクリックします。

RankTracker9

こちらの画面が表示されたら、「RankTracker」以外のチェックマークを全て外し、「次へ」をクリックします。

RankTracker10

インストールが完了すると、こちらのappファイルが表示されます。クリックして、問題なく起動する事を確認します。

RankTrackerの導入方法④有料パッケージのダウンロード

再び公式サイトを開きます。

RankTracker11

右下の「注文」というボタンをクリックします。

RankTracker12

購入したいライセンスの「今すぐアップグレード」ボタンをクリックします。

※今回は「プロフェッショナル版」を例とします。

RankTracker13

支払い画面が表示されまるので、①「支払い方法を選択」②必要な情報を入力③「ORDER NOWをクリック」

しばらくすると、記入したメールアドレスに「登録キー」が送付されます。

RankTrackerの導入方法⑤登録キーの入力

RankTracker14

RankTrackerを立ち上げて、上部のヘルプをクリック。

情報を登録という項目をクリックして、「登録者名(名前)」と、先ほど入手した「登録キー」を入力します。

 

これで、RankTrackerのプロフェッショナル版の登録が完了です。私は30分以内に登録が完了しました。

この記事を見ながらであれば、20分以内に登録できます。

「Rank Trackerのデータが消えた」という時は?

Rank Trackerを使っているブロガーさんで

ランクトラッカーのデータが消えた

という経験がある方もいるのではないでしょうか?

たくあん

私は何回かデータを失ったことがあります。

簡単にですが、対処方法を紹介します。

結論から言うと多くの場合で「(ドメイン名).stk」というファイルの位置や名称などをイジってしまったことが原因です。

これですね。

このファイルを消してしまったり、下手な編集をすると「そのドメインに関する全てのデータ」が失われます。

たくあん

おかしいな と思ったら、まずはこのファイルを確認してみましょう

補足:インフルエンサーのライティングを安易に真似しない

必要ない人

4ヶ月ブログをやってみて感じた事を最後に補足しておきます。

調べるとわかりますがトップブロガーでも、近年はSEOで苦労されています。Googleの評価基準は目まぐるしく変化しているようです。

過去に検索上位を量産していた人≠Googleの正解

大好きなブロガーさんを否定するような書き方で悲しいですが、調べるとこれが真実です。

SEOライティングの正解は検索上位にあります。

GoogleはSEOの正解を教えてくれませんが、「検索結果ページ」という形で答えを無料配布しています

今後も評価基準は変化していくと思われます。

正解を教わるだけではなく、正解の見つけ方を覚えましょう

よめ

ええこと言うやん

たくあん

同じことを会社で毎日部下に言っているからね

まとめ:RankTracker(ランクトラッカー)の価格・料金プラン・導入手順を徹底解説

ここまで、RankTrackerの価格・利用方法・導入手順について解説してきました。

RankTrackerは非常に優秀なツールで、初心者ブロガーの私を成長させてくれたツールです。

しかし、使いこなすには費用がかかるので、必要と感じた時に購入しましょう。

ブログは長期運営が前提ですから、無駄遣いはダメです。 早期の検索順位チェックツール導入は重荷になります。

本記事を参考にして、適切な時期に購入を検討しましょう。

たくあん

アドセンスで1円稼いだ時の気持ちは忘れてはいけません。稼ぐ1円も払う1円も大切にしよう。

 

最後に、私はSEOこそブログの王道だと思っております。

私自身、早くから収益を上げるためにSNSに注力しました。でも長期運営を考えるのであればSEOも大切です。SNSの毎日更新なんて、何年も続けれません。 

検索上位を意識した記事を書ければ、SNS集客よりはゆったりとした生活ができるはずです。

こんなに長い文章を読みきれるなら、あなたにもできるはず!多分!

一緒にブログ頑張りましょうー!

よく読まれる関連記事

よかったらシェアしてね!
目次